恥ずかしながら、こんなタイトル挙げてますが、子供の頃は勉強や連続ドラマの視聴すらも集中できない子でした。しかし、最近は運動脳のアンデシュ・ハンセンさんが書籍の中で集中するのにいいとおっしゃってるウォーキングは農閑期に息子とインターバル速歩としてやっています。その影響でしょうか、最近は仕事も集中してでき、このブログも集中して継続できています。このように運動で脳を活かしている私の集中力が仕事に役立った出来事をお伝えします。
新しい職種(事務職)で集中力発揮
それまで営業をしていましたが、2023年の冬から内勤の事務職に配置転換となりました。仕事はひよっこで、週末は黒魔の免許を返納した父をサポートする日々。
そんな時期の月曜の朝、仕事を教えてもらおうとした同僚の身内にご不幸との一報があり、私はひよっこ状態で一人で仕事をしなければいけないことになりました。
冬場の速歩
それでも、なんとか一人でやろうと努力。しかし指導役の同僚が復帰しても指導が延長となることはなく、引き続き一人でやることに。当然仕事がこなせず残業の日々。なんとかGoogleのスプレッドシートで自分で素早く仕事を進められるマニュアルを作ったものの、週末は休日出勤もしました。しかし、そのような状況下でも冬の習慣としていた週末の※インターバル速歩は続けました。
肺が痛い程の冷たい空気でした。インターバル速歩でなんとかできるレベルです。#親子,#運動,#肺が痛い,#インターバル,#速歩,#健康 pic.twitter.com/avSHbVF0wC
— アウトインドア派でいく (@nounoutoiki6) December 17, 2023
※インターバル速歩:冬場の週末は息子とウオーキングを早めにしたような速歩を、3分のゆっくり歩きを間にはさんで3セットするインターバル速歩をしています。
運動脳:運動が集中力をもたらす
そんな状況で心の支えになったのは、この本:アンデシュ・ハンセンさん作の本:運動脳です。
#ブログ #Know農と生きるために #読書 #運動脳 #スウェーデン #アンデシュハンセン #反戦 #スウェーデンNATO加盟 https://t.co/FsvU4ko3n4 pic.twitter.com/pn4fjzn3VC
— アウトインドア派でいく (@nounoutoiki6) February 26, 2024
ウォーキングが集中力をもたらすなら、今自分がやっている週末のインターバル速歩も、きっと脳を活性化、自分に仕事の集中力を与えてくれると信じ継続できました。
おはようございます☀️😃❗今日も #インターバル #速歩 行ってきました。6時半頃でも視界ははっきりするようになりましたが、田んぼの水たまりには氷、そんな屋外でした。 pic.twitter.com/9w4seuqXNw
— アウトインドア派でいく (@nounoutoiki6) March 1, 2024
すると、仕事で集中できるポイントも徐々につかめ、心に余裕ができてきました。
おはようございます。最近朝一番で会社に出社する自分に元気を与えてくれるのは、生き生きと開花していく桜の様子です。 pic.twitter.com/7nzM7CYvVn
— アウトインドア派でいく (@nounoutoiki6) April 2, 2024
今ではかつて教えてくれた同僚に冗談を言える程になっています。
おはようございます。途中、「何で写真撮るんですか?」とか「手伝いますよ」と何度も邪魔😁が入りましたが、運ぶ作業を活かした筋トレ、完結しました🙆。 pic.twitter.com/KIZKehSeHR
— アウトインドア派でいく (@nounoutoiki6) May 29, 2024
コメント