ブログのタイトル:農を生かすために人の力を活かす、と同じく、身体も衰えを止め、生かすためには、活用しなければいけません。今回、母が芋堀りで足腰を痛め、医療機関のリハビリを利用しなんとか歩けるまでになりました。その一方で、父は腰痛には無縁で、毎日のようにバケツに水をくみ、畑に野菜の水やりに行きます。しかし、その裏には長生きを願い、足腰を鍛えて生かそうとする父の姿がありました。
長時間の低姿勢は鍛えるどころか足腰を痛める
じゃがいも等の土物野菜の収穫は低姿勢になりがちです。
案の定、父母は協力してジャガイモを堀ったのですが、母は足腰を痛めてしまいました。ここでの2人の違いは何だったのでしょうか?
低姿勢の作業の多い母
草抜き
草刈かっちゃんやスキッジャー等、腰を低くしないで済む除草具を勧めても、低い姿勢で農作業や除草作業をすることが多いです。
休憩
休憩する時も低姿勢が多いです。
休み休みする作業
除草剤を使う時でも低姿勢で休憩しながら
このように、通常は低姿勢で足腰に負担だけかけるような作業をしていたので、急に芋掘りをして身体が対応しきれなかったのかもしれません。
足腰を活かす
一方、父はというと、生活の中で歩き回ることが多いです。朝起きて外に出ると、まず納屋や畑の方に歩いて行きます。
農繫期は毎日の野菜の水やりを欠かしません。
一輪車で畑近くまで運び、溜め置きます。
野菜に水をやり手入れをします。
後片付けをします。
野菜を収穫しては我が家におすそ分けで持ってきてくれます。
足腰を鍛える
この年齢(82歳)でよく動くなぁ、と感心するくらい歩きます。しかし、今年の夏は非常に暑い日が続いたので、さすがに父が外に出るのは朝方か夕方くらいでした。そんなある日の夕方、こんな光景を見ました。
外には出れないまでも影ながら自分の足腰を鍛える父の姿に感銘を受け、思わず父の孫である息子にも見習うように伝えました。
高齢の父が生活の中で身体を生かし、鍛える姿は、私の将来の手本となりました。
隙間時間で足腰を鍛えるのに使い勝手のいいナイスデイ!
コメント